活動実績
メディア
サライに掲載 https://serai.jp/living/347066
ペットトゥモローに掲載 https://petomorrow.jp/news_cat/91036
デイリーに掲載 https://www.daily.co.jp/society/life/2019/03/28/0012188827.shtml
Sippoに掲載 https://sippo.asahi.com/article/12699209
その他Yahooニュース、Livedoorニュースなどにも多数掲載。
取材のお申し込みは メールにてお問合せ下さいませ。yao.happy.tabby@gmail.com
産経新聞の2020年3月31日、4月1日、4月2日の「一聞百見」コーナーに掲載されました!
猫びより 5月号 「赤ひげ先生」のコーナーで取り上げていただきました。
活動
●2018年任意団体Happy Tabby発足
カフェ「白い絵本」にて子供命の教室開催
羽曳野ボーイスカウトにて命の教室開催
猫活動ボランティア向け勉強会セミナー講師
「みせるばやお」にて命の教室開催
猫活動ボランティア向け感染症セミナー講師
香芝市中央公民館にて獣医師職業体験セミナー講師
絵本「お母さんのらねこのお話」寄贈プロジェクト返礼品として9頭の無料手術実施
野良猫の不妊手術応援スタンプカードプロジェクトにて6頭の無料手術実施
●2019年11月20日一般社団法人Happy Tabby設立
藤井寺第五保育園にて命の教室実施
●2020年
道明寺東幼稚園にて命の教室実施
道明寺南幼稚園にて命の教室実施
高槻市安満遺跡公園にて命のお話会実施
藤井寺幼稚園にて命の教室実施
道明寺東小学校にて絵本「お母さんのらねこのお話」読み聞かせとお話会
ねことわたしスペイクリニックでのspay week2020に執刀参加
大阪市住吉区地域包括センター職員さんによる勉強会講師
2月Happy Tabby基金での無料手術チケットで9頭の無料手術実施
収支報告
●2019年末までの収支
クラウドファンディングSILKHAT 寄付金収入¥1405000
支払手数料(SILKHAT使用料・クラウドファンディングリターン無料手術など)¥402588
印刷製本費(絵本3000冊・その他印刷物)¥735344
通信費・運送費¥235985
消耗品費¥3271
皆様から頂いた大切なご寄付で作らせていただいた絵本3000冊のうち
1132冊が、大阪府下と名古屋市の小中学校に寄贈されました!
また、329冊をクラウドファンディングを応援して下さった方にお送りしました。
そして197冊が販売されました。
197冊の売り上げ¥325050は、全て不妊手術助成基金に入れさせていただきます。
10月末で締め切らせていただいた、スタンプカードプロジェクトでは、
6件の無料手術ご利用があり、総額46580円を、不妊手術助成基金から使わせていただきました。
2020年の収支報告を公開しています。